★当サイトの記事にはプロモーションが含まれています★
MONTH

2020年2月

  • 2020年2月29日
  • 2023年2月26日
  • 0件

にんにくの臭いを消す方法|お家でひとかけ使うとき・外で食べたとき

お料理に少し入っているだけで、おいしさが全く違うにんにく。 そしてオリーブオイルで炒めたときのあの香り! 思い出しただけでたまりません。 でも、気になるのが臭い… この記事では、家でにんにくを使った料理をするときと、外でにんにく料理を食べたときの臭いの軽減方法について紹介しています。 にんにくひとかけは刻む前に加熱すれば臭い軽減 にんにくは、刻む前に加熱することで臭いを軽減できます。 レンジを使え […]

  • 2020年2月26日
  • 2023年2月27日
  • 0件

水筒のコーヒーの臭い消し|身近なもので簡単に!取れる理由も解説!

ダメ社員時代、私は来る日も来る日も睡魔と戦っていました。 その結果、目を開けて寝る、という必殺技を習得します。 しかしその成功率は凡そ20%。もはや自力では無理だ!頼ることにしたのはコーヒーです。フツーです。 以来、私は毎日水筒にブラックコーヒーを入れて出社しました。 しかし、毎日適当に洗っていたせいで、水筒にコーヒーの臭いがしみつき、もはやコーヒー以外入れられない! でも、水筒にしみついたコーヒ […]

  • 2020年2月24日
  • 2020年3月28日
  • 0件

洗面台のエコなお掃除方法を紹介|洗面所にあるアレで蛇口もピカピカ

小学生の頃、洗面台でぞうきんを洗っていたら、祖母に「顔洗うところでそんな汚いもの洗ったらあかへんがな!」としかられました。水が出るからと何の考えもなく使っていた私に、全てのものや場所には神様が宿るという日本の精神を祖母に教わったような気がします。 洗面所は朝起きたら一番に向かうところ。顔を洗うという行為は、新しい一日を新鮮で清々しい気持ちで迎える儀式ともいえると思うのです。そんな洗面所が、長いこと […]

  • 2020年2月22日
  • 2023年2月27日
  • 0件

温泉卵は熱湯につけるだけで作れる!鍋もタイマーも要らない作り方

卵焼きやゆで卵でテンションは上がらないけど、「温泉卵」が入っていると途端に美味しい気がしてくる。同じ卵なのにこの差は何なのでしょうね。 温泉卵は実は、家でも簡単に作れます。しかも鍋もタイマーも不要で。 この記事は、熱湯につけるだけでできる温泉卵の作り方から、温泉卵が作れる原理まで解説しています。 熱湯につけるだけ!温泉卵の作り方 温泉卵は鍋もタイマーも使わず、作ることができます。 熱湯につけるだけ […]

  • 2020年2月19日
  • 2023年2月27日
  • 0件

失敗しないゆで卵の作り方|割れる原因ときれいにゆでる方法を解説

ただゆでるだけなのに、ゆで卵って何気に手ごわいですよね。 鍋の中で割れるし、綺麗に殻が剥けずに白身はもげるし、黄身は下側や左右どっちかに異常に偏るし。 一体何がいけないのでしょうか。 この記事ではゆで卵が割れてしまう原因と、失敗しない方法を解説しています。 失敗しないゆで卵|そもそも割れる原因とは ゆで卵が割れる原因として考えられることは主に3つ。 ゆで卵が割れる原因①温度差 冷蔵庫から取り出した […]

  • 2020年2月18日
  • 2023年2月27日
  • 0件

お酢を柔軟剤代わりに洗濯機に入れるのはNG!理由と使用方法を解説

「香害」などが問題となって以降、最近では以前より柔軟剤の香りを振りまく方に出くわす頻度は減ったように思います。 柔軟剤は体や環境によくないとも聞くけど、やっぱり洗濯物の臭いや硬さが気になる…天然のもので代用できるなら使いたい!と、酢を柔軟剤代わりに使ってみようという方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、洗濯機に酢を入れて洗濯するのはNGです。 この記事では、その理由と、お酢を柔軟剤代わりに使い […]

  • 2020年2月15日
  • 2023年2月27日
  • 0件

犬のシャンプーできない時|料理でも活躍のあの粉で安全にきれいに!

かわいい犬も老犬になってくると、体力面の問題もあって、若い時ほど頻繁にシャンプーをしてあげにくいものです。 犬のシャンプーができないときは、ドライシャンプーがよいようですが、 家にないときは料理でも掃除でも活躍するあの粉が役に立ちます! 犬のシャンプーできない時①重曹を使う 犬のシャンプーができないときに活躍するもの。それは…重曹です! 重曹は油汚れに強いもの。犬の皮膚の汚れや臭いもきれいに落とし […]

  • 2020年2月14日
  • 2021年6月14日
  • 0件

砂糖の固まり解消法|さらさらに戻すには食パンを入れればOK!

白い粉は概して人体によくない。 筋トレのトレーナーにそのように教えて頂いたせいもあり、うちはあまりお砂糖は使わず、代わりにはちみつを使うことが多いです。 そのため、久しぶりにお砂糖の入った容器を開けると…固まってます。それはもうがっちりと。 そんなときは、フォークでガリガリ削って、ときにムカつくあいつの顔を思い浮かべながら固まりにぶっ刺して、何とか固まりを解消するわけですが、 おばあちゃんたちはも […]

  • 2020年2月13日
  • 2023年2月27日
  • 0件

センタープレスのアイロンのかけ方!アレを使ってビシッと決める裏技

スラックスに代表されるセンタープレスパンツは、折り目によってきちんとした印象を相手に与えられる素敵アイテム。しかし、困るのがアイロン。 洗濯しようものならもう大変。いっそ消すか!と諦めていると、いつの間にか手持ちにセンタープレスパンツがなくなった… きれいな折り目を死守することは難しいのです… でも、おばあちゃんたちは購入した時と同じくらい、折り目をビシッと決められるアイテムを知っていました。 今 […]

  • 2020年2月11日
  • 2023年2月28日
  • 0件

取れない靴の臭いを徹底脱臭|今すぐ取り入れたい19の知恵

「彼氏の家に行ったら、風呂場に直行して足を洗わせてもらう」この言葉を同僚から聞いたとき瞬時に返す言葉が見当たらなかったのは、 私の頭が悪いせいではないと思います。 確かに彼女の足は臭いました。 だからって彼氏の家で洗うの?!もうちょっと何か対策があるんじゃ…   靴の臭いはあまり人に相談できない深刻な悩み。 彼女のようにある意味強い人はともかく、どうしたらよいものか一人悩まれている方も少 […]