★当サイトの記事にはプロモーションが含まれています★
MONTH

2020年10月

  • 2020年10月28日
  • 2023年2月11日
  • 0件

「具合悪い」の体調不良以外の意味と使い方|大阪弁ぽいけど実は違う

元々標準語だけど、大阪独特の言葉のように思われている言葉って結構あります。 「具合悪い」もそんな言葉の一つ。 「具合悪い」の意味と使い方を解説します。 大阪弁?!「具合悪い」の2種類の意味 「具合」とは広辞苑によると以下の意味があります。 ①ものごとの仕組みやはたらきの状態。調子。また、特に、健康の状態、加減。 ②ものごとのやり方。方法。また、できあがった様子。 ③ものごとのなりゆき。都合。体裁。 […]

  • 2020年10月26日
  • 2021年5月7日
  • 0件

ルンペンとは|実は大阪弁ではなく日本全国で使われていたドイツ語

今ではほとんど聞かれなくなった言葉「ルンペン」 大阪弁だと思われている方も少なくないようですが、実は違うんです。 大阪弁?!「ルンペン」の意味とは 「ルンペン」とは、浮浪者。ホームレスのこと。 大阪弁?!「ルンペン」の由来とは 「ルンペン」という言葉の由来は何なのでしょう? 大阪弁?!「ルンペン」とはドイツ語 「ルンペン」とは実は「Lumpen」で、ドイツ語。 「ぼろ」という意味の言葉です。 大阪 […]

  • 2020年10月19日
  • 2023年2月11日
  • 0件

大阪弁「あかん」の7種の意味と用途!類義語・対義語も紹介!

もっともメジャーな大阪弁の一つ「あかん」 この一言に、実は7種類もの用途があるのです。 各用途の場合の類義語、対義語も紹介! この記事を読めば、あなたも「あかん」マスター! ぜひ素敵に使いこなしてください。 大阪弁「あかん」の動画 動画で内容を知りたい方はこちらをどうぞ! ストーリー付きで「あかん」の用法についてご紹介しています。    大阪弁「あかん」の7用途 大阪弁の「あかん」には […]

  • 2020年10月4日
  • 2023年2月11日
  • 0件

【大阪弁講座】「ぺけ」は関西以外では通じない!外国語が語源?!

関西人がその他の地域で通じないと知って驚く言葉の一つ、「ぺけ」。 調べてみると、その由来は日本語ではなく、外国語のようなのでさらにびっくりです。 大阪弁「ぺけ」の意味 大阪弁「ぺけ」の意味①×印。ばってん ×印。ばってん。 大阪弁「ぺけ」の意味②駄目。 駄目なこと。いけないこと。「ぺけぽん」ということも。 しかし、最近ではこの用途ではめったに聞かないです。 この使い方では死語になってきたのかも… […]

  • 2020年10月3日
  • 2023年2月12日
  • 0件

【大阪弁講座】「ぴーぴー」とはお腹を壊すこと!使用例付きで解説

「ぴーぴー」と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか? 鳥の鳴き声? 笛の音? 大阪では、そういった擬音語以外の使い方もいたします。 大阪弁「ぴーぴー」の意味 大阪弁「ぴーぴー」には、二つの意味があります。 大阪弁「ぴーぴー」の意味①体調不良。特に腹下し。 大阪で「ぴーぴーやねん」とは、体調不良でおなかを壊していることを言います。 イントネーションは↓↓。 鳥の鳴き声のように↑↑とはなりません。 人に […]

  • 2020年10月1日
  • 2023年2月12日
  • 0件

【大阪弁講座】「ぬかす」は怖い?!意味を例文付きで解説!

大阪弁と言うと、下品な言葉だとかちょっと怖いとかいうイメージを持たれている方もいらっしゃるかもしれません。 「ぬかす」はそんな言葉の一つでしょう。 たしかに、「ぬかす」を使われるとちょっとびっくりします。 どんな意味で、どんなニュアンスで使われるものなのか?解説してみたいと思います。 大阪弁「ぬかす」の意味とニュアンス 大阪弁「ぬかす」の意味 言う。ほざく。 大阪弁「ぬかす」は「吐かす」 「ぬかす […]