★当サイトの記事にはプロモーションが含まれています★

にんにくの臭いを消す方法|お家でひとかけ使うとき・外で食べたとき

お料理に少し入っているだけで、おいしさが全く違うにんにく。

そしてオリーブオイルで炒めたときのあの香り!

思い出しただけでたまりません。

でも、気になるのが臭い…

この記事では、家でにんにくを使った料理をするときと、外でにんにく料理を食べたときの臭いの軽減方法について紹介しています。

スポンサーリンク

にんにくひとかけは刻む前に加熱すれば臭い軽減

にんにくは、刻む前に加熱することで臭いを軽減できます。

レンジを使えば、手間なく臭い対策ができるのでおすすめですよ。

にんにくひとかけを刻む前に臭い対策…レンジで加熱

にんにく、ひとかけ、臭い、レンジ

にんにくを入れた料理を作るときに、にんにくの臭いを消すには…

薄皮ごとにんにくを電子レンジで加熱すれば臭いは軽減されます。

にんにくひとかけ分をやってみます。

にんにく、ひとかけ、臭い、レンジ

今日は皮がはがれやすく、薄皮がとれてしまいましたが、薄皮はついた状態でOKです。

とにかくにんにくは傷つけない状態で加熱を。

にんにく、ひとかけ、臭い、レンジ

ラップをして電子レンジで加熱します。

1かけだと500Wで20秒が目安です。

にんにくひとかけの臭いがレンジで加熱して軽減される理由

実は臭いの元「アリシン」はにんにくの中に元々含まれているものではありません。

包丁で刻んだり、すりおろしたり、傷つけることで、発生する物質です。

先に加熱しておくことでアリシンを作るために必要な酵素が壊れるので、あの臭いを抑えることができるのです。

ちなみにニンニクを茹でて臭いを軽減させる方法については、こちらの記事でまとめています。

電子レンジよりも茹でたいという人は、こちらをご参照ください。

関連記事

ニンニクは丸ごと加熱すると、食べた後の臭いが軽減されます。 この記事では、テレビでも紹介された丸ごと茹でる方法の他、食べた後の臭いを軽減させる調理のコツを紹介します。 ニンニクは丸ごと茹でると臭いが軽減する! ニンニクは丸ごと茹で[…]

にんにくひとかけを刻む前に臭い対策…芽を取る

にんにく、ひとかけ、臭い、レンジ

また、にんにくの臭いの元は芽(芯)の部分ともいわれています。

切り刻む前に、この部分を取り除くことで臭いを軽減することもできます。

また、にんにくの芽の部分は、辛みが強いうえ、消化不良を起こすこともあるので、臭いを気にしなかったとしても、取り除いた方がいい部分です。

にんにくを使った料理をするときは、必ず取り除くようにしましょう。

手についたにんにくの臭いの取り方

にんにく、ひとかけ、臭い、レンジ

加熱していないにんにくを刻んだり、すりおろしたりすると、手ににんにくの臭いが移りますね。

しかも洗ってもなかなか取れない!

私はにんにくの臭いを愛してやまないので、しばらく楽しむことにしていますが、勘弁してくれという方は、シンクなどステンレス製ものを触るとイオンの効果で簡単に取れます

下記の記事では、手についてしまったニンニクの臭いを取る方法を他にもご紹介しています。

こちらも併せてご覧ください。

関連記事

ニンニクを刻むと、意外に手についた臭いはしつこくしつこく残るもの。 私はニンニクの臭いが好きなので、しばらく楽しんでたりするのですが、気になる人は気になるし、エステティシャンなど、お仕事でお客様の鼻の近くに手を持っていく機会が多く、そ[…]

にんにくを食べてしまった後の臭いに効果的な方法

これから人と会うのにうっかりにんにく入りのものを食べてしまった!

そんなときは次のことを試してみましょう。

にんにくを食べた後の臭いに効果的とされる方法

にんにくを食べた後の臭いけしに効果的と言われる方法には次のような方法があります。

にんにく、ひとかけ、臭い

①りんごを食べる

りんごに含まれるリンゴ酸がにんにく臭の元、アリシンを分解してくれます。

外出先だとりんごを食べるのは難しいので、りんごジュースがコンビニなどで手軽に買えるのでおすすめです。

ジュースの場合は、リンゴ酸が入っていることが大切ですので、果汁100%のものを選びましょう。

②牛乳を飲む

牛乳に含まれる脂肪分は臭い成分、アリシンを溶かして臭いを隠せると言われています。

食事中に飲むのが一番効果的のようですが、食後にコップ1杯の牛乳も効果があるようです。

③緑茶を飲む

緑茶の含まれるカテキンによる消臭効果が期待されます。

④コーヒーを飲む

コーヒーに含まれるタンニンによる消臭効果が期待されます。

⑤チョコレートを食べる

チョコレートに含まれるポリフェノールの抗酸化作用により、臭いが撃退されることが期待されます。

カカオの含有量が多いものほど、カカオポリフェノールの含有量も多くなりますので、カカオ分が多いものを選ぶとよいです。

以上、にんにくを食べてしまった後に匂いを消す効果のある方法をご紹介いたしましたが、残念ながら、どの方法も完璧には消えません。

やっぱり人に会う予定の前には、にんにく料理は辛いけども我慢するしか方法はなさそうです。

スポンサーリンク

にんにくひとかけを食べたら臭いは半日以上は続く

では、にんにくを食べたら、一般的にどれくらい臭いは続くものなのでしょうか。

これには十数時間という説から24時間以上という説もあり、半日以上は続くと思っておいた方がよさそうです。

口臭は、歯間ブラシを使うなどしてしっかり磨けば3時間ほどで消えますが、体内に吸収されたにんにくの臭い成分による体臭は16時間は残るそう。

体質によっては2日ほど残ることもあるそうなので、なかなかあなどれません。

 

本当においしいし、食べると元気になるにんにく料理ですが、やはり翌日などに予定のない日に食べるのが無難なようですね。

関連記事

ニンニク料理はおいしい!焼肉最高! しかし、そんな幸せを味わった後が、まぁ大変なんですよね。 この記事では、今すぐできる部屋についたニンニクの臭い対策から、取れない頑固な臭い対策を解説します。 部屋にこもったニンニクの臭いを消[…]

関連記事

焼肉やにんにく料理を食べた後は、とっても幸せな気分になれるものの、気になるのが臭いです。 この記事では、服についてしまったにんにくの臭いを取る方法についてご紹介します。 服についたにんにくの臭いを今すぐ消す方法 この後、予定がある[…]

スポンサーリンク