★当サイトの記事にはプロモーションが含まれています★

卵を常温に戻すのにかかる時間は?短時間で常温に戻す方法も紹介!

お菓子のレシピを見ていると、「常温に戻した卵」と書いてあるのを見かけることがありますよね。

お菓子を作り慣れていないと、準備してなくて焦ることもあるでしょう。

しかし卵ってどれくらいの時間置いておけば常温になるものなのでしょうか。

この記事では、卵を常温にもどすのにかかる時間や短時間で常温に戻す方法を紹介します。

スポンサーリンク

卵を常温に戻すのにかかる時間はどれくらい?

レシピに従ってお菓子作りを進めていたら、「常温に戻した卵」と出てきた!

卵はまだ冷蔵庫で冷え冷えの状態!

一体どれくらい待てば常温に戻るのでしょうか。

卵を常温に戻すためにかかる時間は、周りの気温に影響されるため季節によって異なります。

卵、常温、時間

夏の場合は約30分

気温の高い夏場は、卵を常温に戻すのにかかる時間は約30分が目安。

ただし、冷房がガンガンに効いている部屋だと、もっとかかる可能性もあります。

冬の場合は約1時間

気温の低い冬に卵を常温に戻す時間の目安は約1時間。

ただし、暖房の効いた温かい部屋で料理をする場合は、もう少し短くて済むこともあります。

卵が常温に戻ったかどうかは触感や水滴で判断

卵、常温、時間

卵を常温に戻すための時間は、夏は約30分、冬は約1時間ですが、これらはあくまで目安。

もっと長くかかることも短く済むこともあります。

では常温に戻ったかどうかは、どうやって見分ければよいのでしょう?

これは、卵を触ったときの温度で判断するのが一つの方法。

冷蔵庫から出したばかりの卵のような、冷たさがなくなっていればOKです。

また、卵の表面に出てくる水滴で判断するのも一つ。

水滴が現れれば、常温に戻ったと判断できます。

時間をかけずに卵を常温に戻すには

冷蔵庫から出したばかりの卵を常温に戻すには、少なくとも数十分はかかってしまうもの。

でも急いでいるときなどはそんなに待てませんよね。

卵を2~3分で常温に戻す方法

卵、常温、時間

40℃くらいのぬるま湯に卵をつけておけば、2~3分ほどで卵を常温に戻せます。

具体的なやり方は以下のとおり。

  1. 深めの容器に卵を入れる。
  2. そこに水を半分ほど入れる。
  3. お湯を少しずつ足し、お風呂のお湯くらいの温度にする。
  4. 2~3分置いておき、卵が人肌くらいに温まったのが確認できればOK。

水がぬるい夏場は、水道水につけておくだけでもいいですよ。

卵を常温に戻すのに電子レンジはNG!

卵の常温を戻すのに電子レンジの使用はNGです!

ご存じの人も多いかもしれませんが、卵をそのままの状態で電子レンジを使って加熱すると爆発します。

危険ですので、卵を電子レンジで加熱するのは絶対にやめましょう。

スポンサーリンク

そもそも「常温に戻す」とは?なぜ必要なのか?

ここまで卵を常温に戻す時間について紹介してきましたが、

そもそも卵を「常温に戻す」とはどういうことなのでしょうか?そしてなぜ必要なのでしょうか?

今一度確認しておきましょう。

「常温に戻す」とは?どれくらいの温度のこと?

卵、常温、時間

「常温に戻す」とは、冷蔵庫の中に保存して冷えた食材の温度を、自然の温度に戻すこと。

「常温」とは室温と同義で、一般的に15~25℃くらいの温度を指します。

ただし、お菓子作りをする際の常温とは少々高めで、23~25℃くらいが目安です。

なぜ卵は常温に戻す必要があるのか

ではなぜ、卵をわざわざ常温に戻す必要があるのでしょうか。

その理由は、お菓子作りに使う場合とゆで卵をする場合とでは少々異なります。

お菓子作りで卵を常温にする理由

卵、常温、時間

お菓子作りに使用する卵を常温に戻す理由は、

バターなどの油脂系の材料と混ぜ合わせたときに分離しにくくするためです。

特に生地を作る場合は、材料をしっかり混ぜ合わせなければ食感が悪くなってしまいます。

おいしいお菓子を作るためにも、卵を常温に戻しておくことは結構重要です。

ゆで卵を作るのに常温にする理由

卵、常温、時間

ゆで卵を作る際も、常温に戻してからゆでるのがおすすめです。

わざわざ常温に戻す理由は、ひび割れを防ぐため。

卵にひび割れが起こってしまうと、中の白身が出てきて、不格好なゆで卵になってしまいますからね。

きれいなゆで卵の作り方については、下記の記事で紹介しています。

ゆで卵を作るなら、こちらもぜひご覧ください。

関連記事

ただゆでるだけなのに、ゆで卵って何気に手ごわいですよね。 鍋の中で割れるし、綺麗に殻が剥けずに白身はもげるし、黄身は下側や左右どっちかに異常に偏るし。 一体何がいけないのでしょうか。 この記事ではゆで卵が割れてしまう原因と[…]

最初から常温で保存してもよいのか

買ってきた卵を最初から、冷蔵庫に入れずに常温で保存しておけば

わざわざ常温に戻す手間が省けるのでは?と考える人もいるかもしれませんが、

卵を安全に食べるためにも保存は冷蔵庫が基本です。

卵は冷蔵保存が基本!常温はNG!

卵、常温、時間

買ってきた卵は基本的に冷蔵庫で保存しましょう!

というのも、卵を調理したり食べたりするにあたって注意すべきサルモネラ菌は

10℃以下の環境なら増殖しにくいからです。

卵を安全に食べるためにも、たとえ数日後に常温に戻す必要があっても、必ず冷蔵庫で保存しましょう。

卵を安全に食べるために気を付けたい、卵の正しい保存方法については下記の記事で紹介しています。

気になる方はこちらも、ぜひご覧ください。

関連記事

身近な食材卵。 毎日のように食べているという人も少なくないでしょう。 そしてしょっちゅう食べるからこそ、冷蔵庫に保存していることも多いはず。 少しでも安全に卵を食べるためにも、正しい保存方法を知っておきたいものですね。 […]

一晩常温で放置してしまった場合

卵は安全に食べるためにも、基本的に冷蔵保存をするのが望ましい食材ですが

一晩くらいなら、常温の環境に置いていても問題ありません。

ただし、卵を割ってみて、黄身や白身に粘りがあったり、アンモニア臭や硫黄臭などがしたりするなど

異常がある場合は、腐っている可能性があります。

食べないようにしましょう。

関連記事

身近な食材卵。 毎日のように食べているという人も少なくないでしょう。 そしてしょっちゅう食べるからこそ、冷蔵庫に保存していることも多いはず。 少しでも安全に卵を食べるためにも、正しい保存方法を知っておきたいものですね。 […]

関連記事

スーパーから買ってきた卵を卵ケースに移そうとしたら、割れてることに気づいた! 捨てるのはもったいない気がするし、食べてもいいかな…? そんな風に考える人もいるかもしれませんが、食べてはいけません。 特にいつ割れたかわからな[…]

スポンサーリンク