★当サイトの記事にはプロモーションが含まれています★

あさりの砂抜きを失敗した?!確認&対処法・最終手段を紹介!

あさりの砂抜きをしてみたものの、

あさりの口が全然開いてない!砂を吐いてない!死んでる?!

そんな風に不安に思って、情報を検索しているのではないでしょうか。

この記事では、あさりの砂抜きを本当に失敗したのかどうか、失敗したときの対処法、さらには最終手段をご紹介します。

スポンサーリンク

あさりの砂抜きに失敗した?!まずは確認してから対処を

あさりの砂抜きを失敗した!と不安に思われているかもしれませんが、

何をもって、失敗だと思われていますか?

場合によっては、失敗ではないかもしれませんよ。

あさりの口が閉じていても砂抜き失敗とは限らない

あさり、砂抜き、失敗

あさりは塩水に浸けていても、常に口を開けているわけではありません。

あさりの口が閉じていても、たまたまそんなタイミングである場合だってあるわけで

それだけで砂抜きを失敗したとは限りませんよ。

本当に失敗したかどうかは、他のポイントもチェックして見極めましょう。

ちなみに、あさりの口が開いているのが確認できなくても、大丈夫な理由については

下記の記事で詳しく紹介しています。こちらもよければご覧ください。

関連記事

調理すると、出汁が出て美味しいあさり。しかし、砂が入っていたときの悲しさといったらありません。 だからこそ、砂抜きはしっかりしたい! だけど、砂抜き中のあさりの様子を見てると開いてない! これって砂抜きできてないんじゃない[…]

底に砂が溜まっていれば砂抜きは成功している

あさり、砂抜き、失敗

あさりの砂抜きをした容器の底を確認してみてください。

砂やゴミがたまっていませんか?

もし、砂が確認できるなら、ちゃんと砂抜きできていますよ。

確認できない場合は、もしかすると、あさりに砂が入っていないということもあります。

正しい方法で砂抜きをしたはずのに、砂が確認できないということなら、

そのまま加熱調理してみましょう。

砂抜き方法を間違えたために失敗したなら、正しい方法でもう一度砂抜きしてみるとよいでしょう。

あさりの正しい砂抜き方法については、下記の記事で紹介しています。

砂抜きのやり方に自信のない人は、ご参照ください。

関連記事

貝は出汁も実もおいしい食べ物ですが、貝を食すにあたって厄介なのは、ご存じのとおり、砂抜き。 適当にやるとかなりの確率で砂が入っており、苛つきながら食べたこともあります。 貝は美味しいけど砂を食べるのはごめんだ!そこで祖母に何かよ[…]

スーパーの「砂抜き済み」と書かれたものだと砂が出ないことも

スーパーなどで売られている「砂抜き済み」という表示のあるあさりの場合は、

既に一度お店で砂抜き処理がされているので、砂が出ないこともあります。

その場合は、容器の底に砂がたまっていなくても気にすることはありません。

お店での砂抜きで、しっかり砂抜きができていたということです。

安心して調理しましょう。

あさりが死んでいるなら砂抜きは失敗

あさり、砂抜き、失敗

あさりの口が開きっぱなしだったり、水管を出したまま、引っ込めなかったりするなら

あさりが死んでしまっています。

他にも異臭がしたり、水が白く濁っていたりする場合は、あさりは死んでいます。

砂抜きは失敗といえるでしょう。

しかし、すべてのあさりが死んでしまっているとは限りません。

生きているあさりがいるなら、それらだけを選って、もう一度正しい方法で砂抜きすれば食べられますよ。

あさりが死んでいるかどうかの選別方法については、下記の記事で詳しく紹介しています。

必要に応じてご参照ください。

関連記事

あさりは調理前の砂抜きが必須! 早速、砂抜きをしてみたところ…あれ?これって死んでない?? 死んだ貝を食べると、中毒になることもあり、とっても危険! この記事では、あさりが死んでいるかどうかの見分け方、死んでしまう原因など[…]

あさりの砂抜きに失敗したときの最終手段!水管を切る

あさり、砂抜き、失敗

あさりの砂抜きを適当な方法でやってしまったし、絶対失敗した!

死んではいないけど、絶対あさりの中に砂がある!

でも、

もう一度砂抜きしてる時間はない!!

という場合は、最終手段です。

あさりを加熱調理後に、一つ一つ殻から実を外し、水管を切りましょう。

復習までに、水管とは、下記の写真で、青く囲んだ部分のこと。目のように見えなくもない部分のことです。

あさり、砂抜き、失敗

あさりの砂は、水管にあります。

水管を切り落としておけば、たとえ砂が残っていたとしても、口に入ることはありません。

ただし、お察しのとおり、この方法は、めんどくさいです…

特に大量のあさりを調理している場合は、なかなかの手間になるでしょう。

手間を思うと、砂抜きをやり直した方がよいかもしれませんね。

50度のお湯であれば15~20分で砂抜きできますし。

そんな時間もない!食べてる最中に、ジャリッとなるのは絶対嫌!という人は、やってみてくださいね。

関連記事

あさりといえば、酒蒸しにクラムチャウダーにお味噌汁… どれを食べてもおいしいものですが、最悪なのが砂が入っていたとき。 おいしく味わっている最中に「ジャリッ!」なんていった日には、それまでの幸せ気分が一転してしまいます。 […]

関連記事

寝る前に、砂抜きを済みのあさりを冷蔵庫にしまっておこうと思ったのに うっかり忘れてしまった! 腐ってる?処分すべき??どうすればいいの??? この記事では、そんなときに役立つ、あさりが大丈夫か見分けるための知識をご紹介しま[…]

スポンサーリンク